住まいの情報

注文住宅での初めての家づくり-2

投稿11回目

前回私のやりたいことで断熱について記載しました。

今回はそれ以外について記載します。

下記私のやりたいことのおさらいです。

1.断熱性能の良い家。

2.太陽光パネルの設置

3.屋根・壁のメンテナンスについて、良いものにしたい。

4.屋根裏・階段下に収納を作りたい。

 

2の太陽光パネルの設置については初めから屋根形状が特殊なのでやめた方が良いという事でした。

以前の家でも設置してましたが10年では元を回収できませんでしたが15年であれば間違いなく回収できていた

ので長く住むのであれば設置しておいて損はないと考えていました。

確かに今回の屋根形状をみると設置してもあまり発電しないような状況だったのであきらめました。

私は基本的には太陽光パネルは設置しておいて損はないと思っています。今回付けられなくて残念です。

 

3屋根・壁のメンテナンスについては、壁・屋根をガルバニウムにしたかったのですが、屋根材のベースが

瓦になっていて(もともと瓦の販売から始まった住宅メーカーのため)瓦以外にすると金額がたかくなると

いう事もあったので(瓦事態にも自信をもっている感じなため)屋根は瓦で決めました。

壁のガルバニウムも種類がなく瓦に合わないそうなので、もともとのサイディングにしました。

ただサイディング壁はシェアが多く、金額がやすい、色々な種類がありますが、その他の外壁材に比べて

漏水しやすくメンテナンスが必要という事もあり、サイディングの中でも1番いい素材の物にしました。

基本外壁は10年保証ですが今回サイディングとコーキング材を一番いい物に変更して30年保証としました。

これについては材料のグレードアップで360,900円のアップとなりました。

これで前回の追加合わせて1,006,900円となり、こどもエコ住まいでもらえる100万円がなくなりました。

将来的なメンテナンスも含めて考えると最終的にはかなり安いと思います。

またバルコニーの防水のメンテナンスに関してはなるべく防水が痛まないように持ち出し型の屋根を設置しました。

紫外線を80%カット出来るものにしました。また床にはあと付けのウッドデッキを取り付け予定です。

金額的にはソラリアの持ち出し屋根が200,400円となりました。

これも付けて良かったと感じています。

 

4.屋根裏・階段下に収納を作りたいに関しては、ロフトの壁に点検口を設置して屋根裏に行けるようにしました。

後で自分で梁の上に足場を設置して物が置けるようにする予定です。階段下収納に関しても設置しました。

これは追加にならなかったです。1部屋につけられる収納の数や点検口も何枚かは見込んであり特に追加にはなって来ませんでした。

以上が私がやりたかった注文住宅の追加工事で性能やメンテナンスの向上など長い目で見れば初めにお金をかけた方が良いと考えて

いる項目になります。

多少お金がかかっても、長い目で見ればプラスになると思いますので単純に現状のコストだけでは判断しない方が良いと思います。

以上次回はその他の追加工事に関して記載します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です